|
参加者募集! 企画募集要項 |
2003年7月10日(木)より受付(電話受付) すべて実施終了いたしました。また来年のご参加をお待ちしております。 (来年のプログラムについてはこれからの検討となります) |
|
受付・お問い合わせ先電話番号
TEL:011-271-5822 札幌市教育文化会館事業課内教文演劇フェスティバル2003事務局 すべて終了しました |
| 参加者募集プログラム一覧(頭の■をクリックすると該当要項に飛びます) | |
| ワークショップ(講座)プログラム | |
| 終了即興を楽しむワークショップ■ | ■セカンドライフシアターのための演劇講座(8/16-17,30-31)終了 |
| 終了子供のための表現ワークショップ■ | ■役者のための体作りワークショップ終了 |
| 終了串田和美演劇ワークショップ■ | ■映像における演技IIワークショップ(8/22-24,31)終了 |
| 参加者募集公演プログラム | |
| ■5分間劇場〜ショートドラマ〜(発表日8/29)終了 | |
|
※ショートドラマの参加費無料。 このプログラムは公演発表を目的とするもので, 参加者を除く鑑賞者の公演見学料は500円となります。 |
|
| 子ども向け無料プログラム | |
| ■バルーンアート〜風船であそぼう!〜終了 | |
| 映像における演技IIワークショップ終了 | |||||||||||
| 昨年、芸術の森で行い大好評だったワークショップの第2弾。実際に映像にを撮り、作品として客観的に見ることまでを通して、舞台と映像の演技の違いについて体感しようという試みのワークショップ。 |
講師 | 早川 渉氏(映画監督) | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日程 |
|
||||||||||
| 対象者 | 演劇経験は不問。高校生以上 | 参加定員 | 20名 | ||||||||
| 参加費 | 4日間3000円(税込) | 実施会場 | 研修室302、屋外 | ||||||||
| 見学可 | 1日ごと1000円(税込)。お申し込み方法は参加と同様です | ||||||||||
| その他 | 2002年実施時レポート | 申込状況等 | このプログラムは終了しました | ||||||||
|
|||||||||||
| 即興を楽しむワークショップ終了 | ||||||
| 少々疲れぎみ、現在ちょっと模索中という役者さんいませんか?即興で心も体もリフレッシュできる楽しいワークショップです。演劇体験のない方もふるってどうぞ。 |
講師 | 斎藤 雅彰氏(演劇集団超級市場主宰) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日程 | 2003年8月2日(土)13:00〜17:30 | |||||
| 対象者 | 演劇経験は不問 | 参加定員 | 20名 | |||
| 参加費 | 2000円(税込) | 実施会場 | 研修室401 | |||
| 見学可 | 1000円(税込)。お申し込み方法は参加と同様です | |||||
| 備考 | このプログラムは終了しましたレポート | |||||
|
||||||
| セカンドライフシアターのための演劇講座終了 | ||||||
| 50代から始める演劇。台本は泉鏡花『天守物語』。人生第2の舞台は本当の劇場かもしれません! 演フェス最終日にフィナーレで発表します。 |
講師 | 本間 盛行氏(劇団東方的威風主宰) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日程 |
|
|||||
| 対象者 | 50歳以上の方、演劇経験不問 | 参加定員 | 10名 | |||
| 参加費 | 4日間3000円(税込) | 実施会場 | 練習室B | |||
| その他 | 2001年実施時レポート | 申込状況等 | このプログラムは終了しました | |||
|
||||||
| 子供のための表現ワークショップ終了 | |||||||||
| 表現ワークショップで使うものは、自分の心と体。心と体をいっぱい動かして、イメージの世界で遊んだり、自分以外の人や物に変身したり・・・。自分を再発見!仲間を新発見!小学生のみなさん、一緒にあーそーぼっ!! |
講師 | 杉浦 圭太氏(アート・イン・ライフ/表現教育研究所) | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日程 |
|
||||||||
| 対象者 | 小学生、演劇経験不問 | 参加定員 | 各30名 | ||||||
| 参加費 | 2日間2000円(税込) | 実施会場 | 研修室401 | ||||||
| 申込状況等 | このプログラムは終了しました | ||||||||
|
|||||||||
| 役者のための体作りワークショップ終了 | ||||||
| 役者がそれぞれ必ず行っているストレッチやトレーニング。自己流もいいけれど、これを知っていればより効果的!というポイントをお教えします。好評につき、定員追加になりましたっ。7/19決定 |
講師 | 赤川 智保氏(チホ・ダンスエリア主宰) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日程 |
|
|||||
| 対象者 | 演劇経験は不問 | 参加定員 | 15名→20名 | |||
| 参加費 | 2000円(税込) | 実施会場 | リハーサル室B | |||
| 申込状況等 | このプログラムは終了しました | |||||
|
||||||
| 串田和美演劇ワークショップ終了 | ||||||
| 「上海バンスキング」で感動の舞台を作り上げた演出家・串田和美による役者むけ演劇ワークショップ。こんなチャンスは他にはありません! |
講師 | 串田 和美氏(演出家) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日程 |
|
|||||
| 対象者 | 演劇経験者 | 参加定員 | 20名 | |||
| 参加費 | 2日間3000円(税込) | 実施会場 | リハーサル室A | |||
| 申込状況等 | このプログラムは終了しました | |||||
|
||||||
| 5分間劇場 〜ショートドラマ〜終了 | ||||
| 作品づくりも出演も参加者自らが行う公募型ショードラマ企画。もちろんお客さまに見ていただきます。シリアスドラマ、朗読、コント、パントマイム、あなたは5分間で何をしますか? まずはチャレンジ、気軽にエントリーを!。 |
発表日時 | 2003年8月29日(金)19:00〜 |
||
|---|---|---|---|---|
| 対象者 | 限定なし。演劇経験不問 | 参加定員 | 10組 | |
| 参加費 | 無料 | 発表会場 | リハーサル室A | |
| 備考 | 発表観覧料は500円(一般公演として公開・チケット販売) | |||
| その他 | 2001年実施時レポート | 申込状況等 | △ | |
| バルーンアート〜風船であそぼう!終了 | ||||
| ピエロのお兄さんと一緒に遊びながら楽しく風船で動物や花をつくります。 |
協力 | (シュー'S) | ||
|---|---|---|---|---|
| 日程 |
|
|||
| 対象者 | 子供 | 参加定員 | (特に定めず) | |
| 参加費 | 無料 | 実施会場 | 教文大ホール前広場(屋外) | |
| その他 | このプログラムは終了しました | |||