kef2001 top schedule youkou shubetsu
hiroba

参加者募集!企画一覧


全日程終了


2001年の受付はお電話のみでの扱いでした。

受付・お問い合わせ先電話番号
札幌市教育文化会館事業課内教文演劇フェスティバル2001事務局
TEL 011-271-5821
受付時間 9:00〜17:00/休館日 第2・4月曜日

会場
札幌市教育文化会館
(札幌市中央区北1条西13丁目)
ワークショップ(講座)プログラム


参加者募集プログラム一覧(頭の■をクリックすると該当要項に飛びます)
ワークショップ(講座)プログラム
ダンスによる身体表現(7/27-29)終了 パントマイム(7/28-29)終了
セカンドライフのための演劇講座(8.18-19,25-26)終了 特殊メイク・特殊造形ワークショップ(8.24-26)終了
Acting in English「英語で演じるということ」(8.26,28-31)終了 インプロビゼーション(即興)(8.31-9.2)終了
参加者募集公演プログラム
ショートドラマ〜5分間劇場〜(発表日8.19)終了
※ショートドラマのみ参加費無料
このプログラムは公演発表を目的とするもので,
参加者を除く鑑賞者の公演見学料は500円となります。(終了)

ワークショップ(講座)プログラム
ダンスによる身体表現
 演劇と密接なかかわりのあるダンス。言葉のイメージから受けたインスピレーションを,自分の身体でダンスとして表現することの楽しさを体験。ワークショップ終了後,小ホール公演に出演のチャンスも。内容詳細
日時
2001年7月27日(金)〜29日(日)
27日17:30〜20:30
28・29日14:00〜17:00
対象者
演劇経験者。ダンス経験は不問。
参加定員
30名
参加費
2,000円(3日間) 終了
受講会場
リハーサル室A
講師
赤川 智保氏 
(チホ・ダンス・エリア主宰、舞台芸術工房森の会代表)
日本女子体育大学舞踊科モダンダンス専攻卒。97年より「チホ・ダンス・エリア」を旗揚げ、ジャンルにこだわらず、ダンスと融合させた作品づくりを目指し、演劇とダンス・いけばなとダンスなど新しい分野に挑戦。98年には第7回道銀芸術文化奨励賞を受賞。
パントマイム
 初心者から経験者まで広くパントマイムに興味のある人が対象,パントマイムの楽しさを体験。芝居の中でのマイムテクニックにも挑戦。アタマとカラダを柔らかくする作業に始まり、テクニックや知識を学んだ上で、実際の作品づくりまでを目指す。内容詳細
日時
2001年7月28日(土)・29日(日)
13:00〜16:00(両日とも)
対象者
興味のある方。演劇経験不問。
参加定員
20名
参加費
2,000円(2日間) 終了
受講会場
リハーサル室B
講師
山田 ヒデノリ氏 (My 夢 project)
19歳の時、ロバートシールズの公演に感銘を受け、パントマイムを始める。1992年、吉田明美パントマイムスクール講師。94年から札幌に拠点を移し、現在は札幌のパントマイム第一人者として、3度のソロ公演ほか、客演・講座・TV出演など多数と活躍中。後継人材も育成中。
セカンドライフのための演劇講座
 好評につき昨年にひきつづき開講。年代にあわせた演劇の表現,楽しみ方を体づくりから発表までを通して体験。台本はチェホフ「三人姉妹」シェークスピア「ベニスの商人」などを使用予定。
 原則として初心者向けの内容となりますが、経験者でも受講可能です。
日時
2001年8月18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)
10:00〜13:00(4日間とも)
対象者
50代以上の演劇初心者(経験者も可)
参加定員
15名
参加費
3,000円(4日間) 終了
受講会場
練習室B
講師
滝沢 修氏 (劇団極主宰)
唐十郎のもと状況劇場で演劇を始め、現在劇団の主宰者としてだけでなく、役者として、またTPSアクターズスクールの講師としても活躍中の、50代を代表する演劇人。昨年もこの講座を担当。
特殊メイク・特殊造形ワークショップ
 好評いただいた昨年の同講師による「特殊美術」。各方面からのご要望にこたえ今年は「特殊メイク」も加えたワークショップを開講。
日時
2001年8月24日(金)〜26日(日)
24日18:00〜21:00
25・26日13:00〜21:00
対象者
経験不問
参加定員
16名
参加費
2,000円(3日間)+教材費2,000円 終了
見学可
見学料1日ごと1,000円
(日にちごと先着10名限定受付中)
 終了
受講会場
中研修室
講師
吉田 ひでお氏 (アーリオ工房)
90年道教育大特美卒業後、アーリオ工房を名乗る。TV、CM、広告、映画、演劇、アミューズメント・ディスプレイ、博物館など、ジャンルを問わず美術造形を生業とするなんでも屋。札幌市内の多くの劇団公演で特殊美術・特殊メイクを担当。
Acting in English
「英語で演じるということ」
 日本語と異なる言語,「英語」の会話のリズム,ユーモア,間の使われ方などを通して「言葉と演技の密接な関係」を体験。演劇の新しい楽しみ方と可能性を提案する。テキストはニール・サイモンの作品。9月2日のフィナーレで成果を発表。
日時
2001年8月26日(日)・28日(火)〜31日(金)
26日14:00〜17:00
28〜31日18:00〜21:00
対象者
演劇経験不問。高校英語の教科書が読める程度の英語力要。
参加定員
15名 終了
参加費
3,000円(5日間) 締切り
見学可
見学料1日ごと1,000円
(日にちごと先着10名限定受付中)
 申込方法→
受講会場
練習室B
講師
大野 あきひこ氏 (札幌シアターゲーム事務局代表)
ハワイ大学演劇科でテレンス・ナップに師事した後、卒業後サンフランシスコでインプロ(即興劇)を学ぶ。現在、英語を使った演劇講座の他シアターゲームと初心者向け演劇教室を主宰している。
インプロビゼーション(即興)
 台本はなく「今、この瞬間」を生きる自分を最大限に使い,相手と協力してストーリーを創造,表現してゆくインプロビゼーション(即興)。第一人者として国内外で活躍する講師を招聘し,初心者から演劇経験者までが対象のワークショップを開催。
日時
2001年8月31日(金)〜9月2日(日)
31日18:00〜21:00
1日17:00〜21:00
2日13:00〜17:00
対象者
初心者〜経験者
参加定員
16名
参加料
3,000円(3日間) 終了
見学可
受講会場
リハーサル室A
講師
絹川 友梨氏 (インプロ★ワークス代表)
現在、インプロビゼーション普及活動のほか、1999年ストックホルム国際映画祭にて主演女優賞を受賞するなど、俳優としても多方面で活躍中。ニュージランド映画「Memory & Desire」主演。ニュージーランドではベスト外国人パフォーマー賞も受賞している。かつて劇団遊◎機械全自動シアターにては「飯島由美」名で活動。
参加者募集公演プログラム
ショートドラマ〜5分間劇場〜
 上演時間5分間前後の短い作品をあなたも演じてみませんか。ほんのわずかでも照明にあたって「観られる」ことで、演劇の面白さ・つくる楽しさを体で味わうことができるでしょう。台本は参加者が自由に選択。参加者以外の公演見学料500円(終了)
参加資格
経験不問。グループでの参加も可
公演日
2001年8月19日(日)
19:00開演(終了)
公演会場
リハーサル室A
参加定員
10組
参加費
無料 終了
※基本的に参加者が準備・練習した演目を上演していただきます。
※簡単な照明機材を実行委員会で用意し、打合せの上オペレートします。
※初めての方で、ご希望があればアドバイスなどもいたします。
※教育文化会館での事前稽古も可能。ただし指定日時の範囲で選択していただきます。
トップに戻る
(c)2001,教文演劇フェスティバル2001実行委員会